バーチャルライブ制作プラットフォーム「REALITY Live Stage」をスタート | 広告用3DCG制作・建築CGパース・BIM・AI活用ならスペースラボ

バーチャルライブ制作プラットフォーム「REALITY Live Stage」をスタート
2020.07.24
バーチャルライブのノウハウと技術をパッケージ化
株式会社Wright Flyer Live Entertainment(以下、WFLE)は、バーチャルライブ制作プラットフォーム「REALITY Live Stage」の提供をスタートしました。 コロナ禍で多数のイベントが延期や中止を強いられる中、オンライン上で参加可能な音楽ライブの需要が高まっているといいます。 WFLEでは、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」において 3DCGやモーションキャプチャ技術を使用したライブ配信を500回以上制作し、クラブやホールなどリアルな会場にVTuberが登場するイベントを多く手がけるなど、幅広い企画制作を実施してきました。 今回は、このような実績から培われたノウハウと技術をパッケージ化し、アーティストを対象にバーチャルライブ制作プラットフォームの「REALITY Live Stage」を提供開始したといいます。