VR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」最新バージョンが誕生 | 広告用3DCG制作・建築CGパース・BIM・AI活用ならスペースラボ SERVICE WORKS COMPANY RECRUIT CONTACT SERVICE -事業内容- 01)広告用3DCG制作 02)建築ビジュアライゼーション 03)BIM制作 設計支援 04)VR・メタバース開発 05)3Dモデル制作・3DSCAN 06)degital human AI『Virtual mannequin』 07)AIソリューション 08)3DCG DX支援 WORKS -制作実績- COMPANY -会社概要- 企業情報 代表メッセージ ビジョン 沿革 RECRUIT -採用情報- LEARN -建築CGパース 基礎知識- INFORMATION -お知らせ- CONTACT -お問い合わせ- トップページ建築CGパース 基礎知識blogVR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」最新バージョンが誕生 VR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」最新バージョンが誕生 2020.07.20 手間いらずの簡単ソリューション サイバネットシステムは、7月15日、同社が手掛けるVR設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」の最新バージョン4.0の販売をスタートしました。 より高い没入感を実現 「バーチャルデザインレビュー」は、3D CADの形状を直接VR空間に投影させ、リモートの環境下でも複数人が同一のVR空間の中でコミュニケーションを取りながらレビューすることができるVRシステムです。 今回のアップデートでは「CADデータ部品の移動履歴の保存・再生機能」を追加。細かい組み立て手順や点検作業手順をVR空間内で記録・再生することで、現地へ足を運ぶことなくトレーニングを行えるようになりました。 また、障害となる形状物に当たってもすり抜けることなく止まるよう「ウォークスルー機能」を強化。段差がある場所でもスムーズなVR空間移動を実現します。 さらに、複数人で同時に建物内であらかじめ決められたルートを見学したい場合に最適な「視点の登録機能」、熟練技術者の目線を可視化する「視線追跡機能」など、VR空間内で可能となる魅力的な機能を多く搭載しました。 Zoomを用いたセミナーを開催 同社は、7月31日(金)13:30~、最新バージョン4.0の新機能および特徴について操作デモの動画を交えて解説する「Webセミナー」を無料開催。 申し込みサイトより事前登録の上、ぜひ参加してもらいたい考えです。 (画像はプレスリリースより) ▼外部リンク サイバネットシステム プレスリリース https://www.cybernet.jp/news/press/2020/20200715.html セミナー申し込みサイト https://www.cybernet.co.jp/ 最新記事 2023.10.26|Information 大阪大学大学院の講座へゲストスピーカーとして弊社代表の柴原が登壇します 2023.10.12|Information 新サービス デジタルヒューマン『virtual mannequin』を活用したビジネスプラットフォーム事業開始 2023.09.30|Information Webサイトリニューアルのお知らせ 2023.05.01|Information バーチャルモールプラットフォーム『MallVista』を立ち上げました