AR/VR関連企業のMESONがB.Iを刷新 | 建築パース CGパース制作 広告CG 内装BIMのスペースラボ

AR/VR関連企業のMESONがB.Iを刷新
2020.11.13
Brand Identityを一新
株式会社MESON(以下「MESON」)は、Brand Identity(B.I)の刷新を発表しました。2020年9月17日、プレスリリースサイトにおいて明らかにされました。 あわせて、MESONクリエイティブディクターとして、OSSA MONDO A&D株式会社の長田桂太氏が就任したこと、今回のB.I刷新は同氏に依頼したことを公表しました。 MESONは、世界トップクラスのAR/VRアワードである「Auggie Award」(2020年)のソフトウェア領域で、日本で初めて受賞した実績を持つ企業です。ARやVRなどの空間コンピューティング技術を用い、人類の体験そして可能性を拡張するため、クリエイティブスタジオ事業を展開(プレスリリースより)

空間コンピューティング技術の社会実装を目指す
MESONでは、空間コンピューティング技術の社会実装実現を目標としています。今回のB.I一新は、同社から上記の目標を社内外へ発信することが目的だとしています。 新しいB.Iのテーマは、“テクノロジー”、“フィロソフィア”、“自然”です。B.Iの変更に伴い、MESONのロゴ、コーポレイトサイト、名刺もリニューアルされました。コーポレイトサイトは、2020年9月17日から公開されています。 さらに、菓子雅史氏(動画クリエイター)、鎌塚順二氏(サウンドクリエイター)により、ロゴモーションが新規に作成されたということです。ロゴデザインは、長田氏によるものです。 (画像はプレスリリースより) ▼外部リンク PRtimes https://prtimes.jp/TAG LIST
- Octane Render
- Fusion360
- Premiere Pro
- After Effects
- AutoCAD
- Vectorworks
- Jw_cad
- VR・メタバース開発
- 3ds Max
- Maya
- V-Ray
- Illustrator
- Modo
- SketchUp
- Corona Renderer
- ARCHICAD
- VectorWorks Architect
- Rebro
- Rhinoceros
- Shade3D
- Houdini
- ZBrush
- BIM
- Photoshop
- 建築CGパース
- オフィス 建築CGパース
- ビル・マンション 建築CGパース
- ブライダル CGパース
- 住宅・不動産 建築CGパース
- 商業施設 建築CGパース
- 飲食・レストラン 建築CGパース
- 住宅 建築CGパース
- 戸建て 建築CGパース
- Cinema4D
- Revit
- Enscape
- コンセプトアート
- フォトリアルCGパース
- プロダクトCGパース(商品PR紹介)
- カタログCGパース
- Blender
- Unity
- Twinmotion
- Unreal Engine