体の動きがリアルに反映される就労トレーニングVR「JobStudio」、提供開始 | 東京の建築CGパース制作 広告CG制作会社 スペースラボ

体の動きがリアルに反映される就労トレーニングVR「JobStudio」、提供開始
2020.11.01
VR空間内で実際に体を動かしながらトレーニング
株式会社ビーライズは、2020年10月14日、就労トレーニング用VRソフトウェア『JobStudio』を開発したと発表しました。 『JobStudio』は、VRソフトウェア開発を手がける同社と、障がい者向け就労支援事業などを全国展開する株式会社LITALICOが、共同で開発したもの。VR空間内で実際に体を動かしながら職業トレーニングを行う、前例のないソフトウェアとなっています。
ビーライズとLITALICO
株式会社ビーライズは、「デジタルで完結する社会を」というビジョンを掲げてVR活用サービスを提供しているテクノロジーカンパニーです。3DCGなどを活用した開発を強みとしており、リモートトレーニング・遠隔指示・次世代トレーニング・バーチャルショールームなどを次々と開発。革新的なソリューションを、様々な業界へ提供しています。 今回同社が共同で『JobStudio』を開発した株式会社LITALICOは、障がい福祉分野で様々なサービスを提供している企業。就労支援サービス『LITALICOワークス』やソーシャルスキル&学習教室『LITALICOジュニア』などの運営を通じて、「障がいのない社会をつくる」というビジョンの実現を目指しています。能動的に学べる6DoF式を採用したVRソフトウェア
今回開発された『JobStudio』は、能動的に学べる6DoF式を採用したVRソフトウェア。受け身になりやすい従来のVR学習とは一線を画し、体の動きがリアルに反映されるフル3DのVR空間を実現しています。実践形式でのリアルなトレーニングが可能にすると共に、取得したデータによる職業能力の客観的な評価も実現。「パフェ作り」などの作業モードも、用意されています。 両社は今後、『JobStudio』を全国の就労支援・福祉施設・医療機関・企業などに向けて提供するとのことです。 (画像はプレスリリースより) ▼外部リンク 職業トレーニング用VRソフトウェア『JobStudio』が提供開始 - 株式会社ビーライズ https://www.berise.co.jp/blog/jobstudio/ 『JobStudio』を提供開始。LITALICOワークスとビーライズの共同開発 - PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/pTAG LIST
- Octane Render
- Fusion360
- Premiere Pro
- After Effects
- AutoCAD
- Vectorworks
- Jw_cad
- VR・メタバース開発
- 3ds Max
- Maya
- V-Ray
- Illustrator
- Modo
- SketchUp
- Corona Renderer
- ARCHICAD
- VectorWorks Architect
- Rebro
- Rhinoceros
- Shade3D
- Houdini
- ZBrush
- BIM
- Photoshop
- 建築CGパース
- オフィス 建築CGパース
- ビル・マンション 建築CGパース
- ブライダル CGパース
- 住宅・不動産 建築CGパース
- 商業施設 建築CGパース
- 飲食・レストラン 建築CGパース
- 住宅 建築CGパース
- 戸建て 建築CGパース
- Cinema4D
- Revit
- Enscape
- コンセプトアート
- フォトリアルCGパース
- プロダクトCGパース(商品PR紹介)
- カタログCGパース
- Blender
- Unity
- Twinmotion
- Unreal Engine