ゴーグルなしで没入を実現。360度VRプロジェクター「MK PLAYER360」、販売中 | 建築パース CGパース制作 広告CG 内装BIMのスペースラボ

ゴーグルなしで没入を実現。360度VRプロジェクター「MK PLAYER360」、販売中
2020.11.01
部屋全体にフルHD動画を投影
有限会社リビングCGは、2020年10月19日、BloomX社の360度VRプロジェクター『MK PLAYER360』の販売開始についてプレスリリースを発表しました。 『MK PLAYER360』は、部屋全体にフルHD動画を投影することで、プロジェクションマッピングによる没入体験を実現するVRプロジェクター。スマートフォンのアプリで、補正や設定などを簡単にコントロールできる点も、大きな特徴となっています。
VRゴーグルがなくても没入型4D体験を実現
有限会社リビングCGは、3DBIMソフトの販売および教育の提供を行う企業です。『MK PLAYER360』の販売は、2020年9月15日より開始しています。 『MK PLAYER360』は、現実空間でVRゴーグルがなくても没入型4D体験を実現する360度VRプロジェクターです。同製品は、一般家屋の壁・天井などにフルHD動画を投影することで、部屋全体を使ったプロジェクションマッピングを実現。映し出される映像は、ゆがみが最小限に抑制されると共に、スマートフォンでの補正も容易に行うことができます。建築・インテリアデザインなどで使用事例も
『MK PLAYER360』は、高さ180cm・直径42cm・重さ32kgという、車で持ち運び可能なサイズも利点となっています。また、他のVR機器やプラットフォーム用に作成された第三者のコンテンツについても、再生が可能。既にホテル・飲食店や建築・インテリアデザインなどにおいて、使用事例も生まれているとのことです。 『MK PLAYER360』は、税込み価格310万円で有限会社リビングCGより販売中。 (画像はプレスリリースより) ▼外部リンク MK PLAYER360 - 有限会社リビングCG https://livingcg.jp/mkplayer360/ 世界初の360度VRプロジェクター『MK PLAYER360』が日本初上陸 - PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/TAG LIST
- Octane Render
- Fusion360
- Premiere Pro
- After Effects
- AutoCAD
- Vectorworks
- Jw_cad
- VR・メタバース開発
- 3ds Max
- Maya
- V-Ray
- Illustrator
- Modo
- SketchUp
- Corona Renderer
- ARCHICAD
- VectorWorks Architect
- Rebro
- Rhinoceros
- Shade3D
- Houdini
- ZBrush
- BIM
- Photoshop
- 建築CGパース
- オフィス 建築CGパース
- ビル・マンション 建築CGパース
- ブライダル CGパース
- 住宅・不動産 建築CGパース
- 商業施設 建築CGパース
- 飲食・レストラン 建築CGパース
- 住宅 建築CGパース
- 戸建て 建築CGパース
- Cinema4D
- Revit
- Enscape
- コンセプトアート
- フォトリアルCGパース
- プロダクトCGパース(商品PR紹介)
- カタログCGパース
- Blender
- Unity
- Twinmotion
- Unreal Engine