「伊豆急リゾート21 黒船電車運転席360°VR 伊豆急下田駅-伊東駅」発売決定 | 建築パース CGパース制作 広告CG 内装BIMのスペースラボ

「伊豆急リゾート21 黒船電車運転席360°VR 伊豆急下田駅-伊東駅」発売決定
2021.04.30
おそらく世界初となる8K撮影360°VR作品が発売決定
伊豆急行株式会社と株式会社伊豆急ケーブルネットワークは、2021年4月26日、VR(バーチャルリアリティー)動画「伊豆急リゾート21 黒船電車運転席360°VR 伊豆急下田駅-伊東駅」の発売が決定したことを発表しました。 運転台から8K撮影したVR映像(鉄道会社公式)は、おそらく世界初になるとプレスリリースで説明しています。360°視点による前面展望と臨場感が最大の特徴です。監修協力は伊豆急行株式会社、制作は株式会社伊豆急ケーブルネットワークとジーンハート株式会社です。 伊豆ならではの四季折々の景勝がみどころで、運転士の喚呼や車内アナウンスなどの音声、JR185系「特急踊り子」などのすれ違いも必見のシーン。「リゾート21」は全国的にも珍しい黒色塗装の列車で、海を望むパノラマシートと展望車両を併設しています。
試聴可能期間は2021年5月から2年間
2023年5月までの限定公開で、アプリストア「VR SQUARE」と「Blinky」から、発売日より試聴が可能です。発売開始日は2021年5月11日ですが、販売が中止となる場合があることが発表されています。 視聴方式はストリーミングで、高性能VRゴーグルやスマートフォンでのVR試聴と、PC・スマートフォンによる360°パノラマ映像を楽しむことができます。 販売価格は税込みで4,980円です。早期購入特典は「黒船電車オリジナルVRゴーグル」で、先着1,000名へプレゼントされます。 (画像はプレスリリースより) ▼外部リンク 株式会社伊豆急ケーブルネットワーク プレスリリース https://www.ikctv.com/TAG LIST
- Octane Render
- Fusion360
- Premiere Pro
- After Effects
- AutoCAD
- Vectorworks
- Jw_cad
- VR・メタバース開発
- 3ds Max
- Maya
- V-Ray
- Illustrator
- Modo
- SketchUp
- Corona Renderer
- ARCHICAD
- VectorWorks Architect
- Rebro
- Rhinoceros
- Shade3D
- Houdini
- ZBrush
- BIM
- Photoshop
- 建築CGパース
- オフィス 建築CGパース
- ビル・マンション 建築CGパース
- ブライダル CGパース
- 住宅・不動産 建築CGパース
- 商業施設 建築CGパース
- 飲食・レストラン 建築CGパース
- 住宅 建築CGパース
- 戸建て 建築CGパース
- Cinema4D
- Revit
- Enscape
- コンセプトアート
- フォトリアルCGパース
- プロダクトCGパース(商品PR紹介)
- カタログCGパース
- Blender
- Unity
- Twinmotion
- Unreal Engine