企業イベントやバーチャル展示会のライブ配信が可能に | 建築パース CGパース制作 広告CG 内装BIMのスペースラボ

企業イベントやバーチャル展示会のライブ配信が可能に
2020.06.03
リアルで開催できないイベントも、多くの人々へ配信
株式会社Synamon(以下、シナモン)のVRコラボレーションシステム「NEUTRANS BIZ」に、ライブ配信の機能が追加され、6月22日のアップデートにて対応予定となります。 この追加により、VR機材が手元になくても「NEUTRANS BIZ」の空間を視聴できるようになるといいます。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で実施が困難となってしまった企業イベントや展示会も、「NEUTRANS BIZ」を活用して開催することにより、多数の人々へ届けることができます。 ライブ配信の機能では、配信用URLを参加者に共有することにより、参加者はURLにアクセスするだけでスマホやPCから視聴できます。絵文字でリアクションを取ったり、PCテキストで質問をしたりすることも可能です。 リアルで開催ができなくなってしまった企業イベントや展示会のバーチャル開催として推奨したいといいます。 6月30日までに契約すると、7月1日から9月30日までの3カ月間、無料で提供されます。
無料セミナーも開催
コロナ禍でイベント中止などが増え、VRへの注目も高まる中、今回のセミナーではVRの魅力やメリットについて事例を含めて紹介するといいます。 また、6月18日には、VRウェビナー「VRをビジネス活用するメリット」が開催されます。これは、今回追加となるストリーミング機能を用い、VRのビジネス活用について語られる無料のセミナーです。「NEUTRANS BIZ」やストリーミング機能を試す良い機会として、VRに興味のある方の参加を歓迎しています。 シナモンでは、この他にもVR・AR・MR領域の製品の開発を手掛け、これからも企業の活動をVR技術の活用によってサポートしたいという考えです。 (画像はプレスリリースより) ▼外部リンク 株式会社Synamon プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/ 株式会社Synamon ホームページ https://synamon.jp/1995/TAG LIST
- Octane Render
- Fusion360
- Premiere Pro
- After Effects
- AutoCAD
- Vectorworks
- Jw_cad
- VR・メタバース開発
- 3ds Max
- Maya
- V-Ray
- Illustrator
- Modo
- SketchUp
- Corona Renderer
- ARCHICAD
- VectorWorks Architect
- Rebro
- Rhinoceros
- Shade3D
- Houdini
- ZBrush
- BIM
- Photoshop
- 建築CGパース
- オフィス 建築CGパース
- ビル・マンション 建築CGパース
- ブライダル CGパース
- 住宅・不動産 建築CGパース
- 商業施設 建築CGパース
- 飲食・レストラン 建築CGパース
- 住宅 建築CGパース
- 戸建て 建築CGパース
- Cinema4D
- Revit
- Enscape
- コンセプトアート
- フォトリアルCGパース
- プロダクトCGパース(商品PR紹介)
- カタログCGパース
- Blender
- Unity
- Twinmotion
- Unreal Engine