360度内見ができるソリューション「パノラマオンライン商談ツール」リリース | 建築パース CGパース制作 広告CG 内装BIMのスペースラボ

360度内見ができるソリューション「パノラマオンライン商談ツール」リリース
2020.07.20
ビジネスVRの最大手・ナーブがリリース
ナーブ株式会社は、2020年7月6日、『パノラマオンライン商談ツール』をリリースしたと発表しました。 ナーブは、ビジネスVRの最大手。『パノラマオンライン商談ツール』は、不動産会社と利用者がオンラインで会話しながら360度内見ができるWeb完結ソリューションとして、同年7月1日より提供が開始されています。
「新しい生活様式(ニューノーマル)」に対応
ナーブは、VR技術を活用した実用的かつビジネスに活用しやすいシステムを提供している企業です。『どこでもストア』『VR トラベルAd』といったソリューションを、様々な業界の大手企業に向けて提供。「完全情報を提供し、未来のあたりまえを創り世界を変革し続ける」というビジョンの実現を目指しています。 不動産・建設業界に向けて同社は、『VR 内見』を展開。2020年3月31日より6月末日にかけては、新型コロナウイルス感染症に対応する形で『おうちでVR内見』の無償提供も行ってきました。『パノラマオンライン商談ツール』は、コロナ禍のさらなる影響および「新しい生活様式(ニューノーマル)」に対応すべく、リリースされています。不動産会社と利用者が同じ360度画像を同時に見る
『パノラマオンライン商談ツール』は、不動産会社の担当者と利用者が同じ360度画像を同時に見ることによって、商談をスムーズに行うことができるツールです。利用者は、送付されたURLをクリックするだけで、Web通話を始めることが可能。不動産会社は、物件の内見に加えて各種案内や段取りまでを、遠隔地にてWebブラウザで実施できます。 ナーブはこの『パノラマオンライン商談ツール』により、これまで満たせなかった利用者のニーズ・課題を解決するとしています。 (画像はプレスリリースより) ▼外部リンク 360度内見をワンクリックで『パノラマオンライン商談ツール』サービス開始 - ナーブ株式会社 https://www.nurve.jp/news/panoramatool/TAG LIST
- Octane Render
- Fusion360
- Premiere Pro
- After Effects
- AutoCAD
- Vectorworks
- Jw_cad
- VR・メタバース開発
- 3ds Max
- Maya
- V-Ray
- Illustrator
- Modo
- SketchUp
- Corona Renderer
- ARCHICAD
- VectorWorks Architect
- Rebro
- Rhinoceros
- Shade3D
- Houdini
- ZBrush
- BIM
- Photoshop
- 建築CGパース
- オフィス 建築CGパース
- ビル・マンション 建築CGパース
- ブライダル CGパース
- 住宅・不動産 建築CGパース
- 商業施設 建築CGパース
- 飲食・レストラン 建築CGパース
- 住宅 建築CGパース
- 戸建て 建築CGパース
- Cinema4D
- Revit
- Enscape
- コンセプトアート
- フォトリアルCGパース
- プロダクトCGパース(商品PR紹介)
- カタログCGパース
- Blender
- Unity
- Twinmotion
- Unreal Engine