プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Long Table | 東京都の建築パース CGパース制作会社 スペースラボ
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Long Table
2024.07.25
CGパース初心者向けオフィスCGパースチュートリアル No.07 小物/家具作成_Long Table
◆この動画では、オフィス内に配置するテーブルのモデリングを解説いたします。スプラインを使用した、スイープとロフトでのモデリングを学習します。
※解説字幕付き
①天板の作成
※使用データは本記事ページ下部リンク【参考資料】からダウンロードできます。
今回はこちらのテーブルをスプラインの[スイープ][ロフト]を使用して作成します。まず寸法に合わせて天板を作ります。2枚に分かれているので片方作成します。立方体を選択し、w×1500mm、h×30mm、d×750mmにします。作成が終わったら、下地に合わせて高さと位置を合わせます。天板のY座標の位置を725mmにします。天板は面取りされているので、フィレットを1mmにします。次に天板のX座標の数値を-750にして位置を合わせます。片方の天板ができたらインスタンスで複製します。複製した天板のX座標の数値を750にします。これで天板ができました。
②スプラインでトレース
次に脚の部分の作成に入ります。右面ビューに切り替え、トレースをしていきます。上部ツールバーからからのスプラインを選択します。ポイントモードに切り替えてCtrlキーを押しながら、ポイントを作成していきます。曲線や位置は後で調整するので、まずはざっくりと外形に沿ってポイントを置いていきます。
③スプラインのポイントを調整
次にポイントを調整していきます。長方形選択ツールに切り替えます。まず1番下のポイントは、床に接するのでY座標の値を0にします。次に2個目のポイントも選択します。この2点はZ座標の値が同じなのでZ座標のサイズを0にし、位置も一緒に合わせます。真ん中の2点もZ座標の値が同じなので、サイズを0にして位置を調整します。上部ポイントは同一平面上にあるのでY座標のサイズを0にします。また、下地に合わせて位置も微調整します。これでスプラインの大枠ができましたが、まだ角ばっているところがありますので丸みを帯びさせていきます。
丸みを帯びさせたいポイントを選択し、右クリックで面取りを選択します。属性パネルから面取り半径を任意の値に設定し、丸みの具合を調整します。丸みを帯びさせたら再度位置の微調整をします。これで脚のスプラインが引けました。スプラインが引けたらスイープを適用します。
④スイープで脚の立体化
スプラインを選択した状態でAltキーを押しながらスイープを選択します。するとスプラインがスイープの子になります。今回は断面が丸いのでスプラインの円形を選択し、スプラインの中に入れます。次に円形スプラインの方向サイズを調整します。方向をXY、半径20mmにします。
⑤スケールのグラフ調整
写真を確認すると、下の方が細くなっていますので調整していきます。スイープを選択します。属性パネルからオブジェクトタブを選択します。詳細の矢印をクリックします。グラフが表示されています。左がスプラインの開始、右が終了です。スケールのグラフから左側のスプラインの開始のポイントを調整して、開始のサイズを小さくしていきます。右側から脚が太くなる部分を見つつポイントを調整していきます。これでスイープのサイズの調整ができました。作成したスイープに対称を適用します。
⑥長方形スプラインの調整
次に天板の支えも作ります。今回はロフトという機能を使って作成していきます。上部から長方形スプラインを選択します。スプライの長方形を幅50mm、高さ535mmにします。丸みを帯びているのでフィレットにチェックマークを入れ、半径を25mmにします。形状ができたら編集可能にします。編集可能にしたらポイントモードに切り替え、上面ビューから右側の2つのポイントを選択します。選択した状態で右クリックで細分化を選択すると、2つのポイントの間にポイントが作成されました。同様に左側の2ポイントも選択しポイントを作成します。作成した2つのポイントを選択し、スケールモードでポイントの位置をずらします。また、右クリックでソフト補完を選択し、スプラインを滑らかにします。
⑦アウトラインの作成
次にスプラインのサイズ違いを複製していきます。上部ツールバーからスプラインを選択した状態でアウトラインを作成を選択します。属性パネルで新規オブジェクトとしてをクリックし、距離を10mmにして適用を押します。これでサイズ違いのスプラインができました。
⑧ロフトで立体化
スプラインを1つ選択し、ポイントモードでポイント順の反転を選択します。スプラインを1つ選択します。上部ツールバーからAltキーを押しながらロフトを適用します。もう1つのスプラインをロフトの中に入れます。
⑨ロフトの調整
形状を確認しながら調整していきます。一旦分かりやすいように片方のスプラインの位置を下げて立体化させます。断面ごとに分割するのチェックを外したり、分割数を増減させたりして整えていきます。横からのビューに切り替え、位置を調整していきます。これで1本の脚ができました。
⑩インスタンスでの脚の複製
作成したロフトと対称をヌルに入れます。作ったヌルをインスタンスにして3本の脚を作ります。最後に横のバーを入れておきましょう。これでテーブルの完成です。
※当サイトの内容、テキスト、動画等の無断転載・無断使用、商用利用を固く禁じます。上記行為が確認された場合は法的措置を検討いたします。
参考資料・スケジュールのダウンロードはこちらから↓
【参考資料】jpegデータ「Long_TABLE.jpg」「Long_Table_render.jpg」Long Table
【動画学習スケジュール】動画学習スケジュール(VW+C4D+Ps)
【関連LEARNページ】
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Vectorworks編 - No.01 VW_環境設定
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Vectorworks編 - No.02 VW_レイヤとクラス
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Vectorworks編 - No.03 VW_トレース
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Vectorworks編 - No.04 VW_3D立ち上げ
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Vectorworks/Cinema 4D編 - No.05 VW_export/C4Dデータ整理
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.06 準備_下図の敷き方
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Blind
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_BookShelf_01
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_BookShelf_02
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Chair_01
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Chair_02
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Long Table< ←本記事
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Low Table
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Meeting Table
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Pendant Light
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Sofa
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Spot Light
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Stand Light
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.07 小物/家具作成_Stool
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.08 モデリング - 配置
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.09 レンダリング設定
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.10 カメラ設定
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.11 マテリアル01_基本的なマテリアルの作り方
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.12 マテリアル02_テクスチャ画像を使ったマテリアルと反映
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.13 ライティング - 環境光
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.14 ライティング - 照明器具
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.15 ライティング - 追加照明
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.16_01 レタッチ_オブジェクトバッファ/レンダリング
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Photoshop編 - No.16_02 レタッチ_マルチパス/フォトショアクション
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Photoshop編 - No.16_03 レタッチ_全体/部分補正&風景と植栽の画像合成
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Cinema 4D編 - No.17_01 夜バージョン01環境光/ライトの再設定
プロが教えるやさしいCGパース制作 - Photoshop編 - No.17_02 夜バージョン02レタッチ/間接ライトの追加
【リンク集】
もっと学びたい、CGパース制作教育コンサルティングのご案内はこちら
https://spc-lab.jp/lp-ec/
CGパース制作向けPC「画竜点睛」販売はこちら
https://www.cybaba.co.jp/general-7
ハイクオリティな建築CGパース、動画、VR、広告用CGパース制作のご依頼はこちら
https://spc-lab.jp/
- Octane Render
- Fusion360
- Premiere Pro
- After Effects
- AutoCAD
- Vectorworks
- Jw_cad
- VR・メタバース開発
- 3ds Max
- Maya
- V-Ray
- Illustrator
- Modo
- SketchUp
- Corona Renderer
- ARCHICAD
- VectorWorks Architect
- Rebro
- Rhinoceros
- Shade3D
- Houdini
- ZBrush
- BIM
- Photoshop
- 建築CGパース
- オフィス 建築CGパース
- ビル・マンション 建築CGパース
- ブライダル CGパース
- 住宅・不動産 建築CGパース
- 商業施設 建築CGパース
- 飲食・レストラン 建築CGパース
- 住宅 建築CGパース
- 戸建て 建築CGパース
- Cinema4D
- Revit
- Enscape
- コンセプトアート
- フォトリアルCGパース
- プロダクトCGパース(商品PR紹介)
- カタログCGパース
- Blender
- Unity
- Twinmotion
- Unreal Engine